月: 2025年7月
-
地域経済と市民活動の活性化を目指す地域通貨
「ichiko」とは?〜新たな地域ブランドの可能性〜 最近、「ichiko(イチコ)」という言葉を耳にする機会が増えてきました。SNSや地域イベントのチラシなど...
-
台風5号が関東へ接近中!お出かけの際には最新情報に注意しましょう!
台風5号、関東に接近中 ― 最新情報と備えのポイント 今年の台風シーズンが本格化する中、台風5号が関東地方に接近中とのニュースが入ってきました。気象庁によると、...
-
いちかわ水辺クルーズ2025
市川市の夏の風物詩「いちかわ水辺クルーズ2025」開催されます! 夏の訪れとともに、今年も市川市に新たな楽しみがやってきます! 毎年大好評の「いちかわ水辺クルー...
-
稲毛海浜公園プール、明日オープン
【2025年夏】稲毛海浜公園プールがいよいよオープン!7月12日〜9月23日まで楽しめます! 夏本番、今年も稲毛海浜公園プールがオープンする季節がやってきました...
-
夏休みに活用したい施設
市川市の知の拠点「中央図書館」 千葉県市川市に住んでいる、あるいは通っている人であれば、一度は耳にしたことがある「市川市中央図書館」。本や情報を求めるだけでなく...
-
市川市のシェアサイクル事業
市川市で進化する移動手段 ― シェアサイクルで街がもっと身近に 近年、環境にやさしく、健康にも良い交通手段として注目されている「シェアサイクル」。市川市でもこの...
-
リチウムイオン電池による火災にご注意ください
リチウムイオン電池の電気火災に注意!安全に使うために知っておきたいこと スマートフォンやノートパソコン、さらには電動自転車や家庭用蓄電池など、私たちの身の回りに...
-
効果的に熱中症を予防するためにできること
効果的に熱中症を予防するためにできること 近年、夏の気温は年々上昇し、猛暑日が続くことも珍しくありません。それに伴い、熱中症のリスクも高まっています。熱中症は、...
-
暑さから身を守る施設の活用【クーリングシェルター】
暑さから身を守る「クーリングシェルター」|市川市の取り組み 年々厳しくなる夏の暑さ。そんな中、市川市では市民が安心して過ごせる「クーリングシェルター(暑さ避難施...
-
今日は
朝からデスクでPC作業、 Excelとの戦いです笑 椅子に座り続けていると良くないですね。 仕事が終わったら、ジムに行って体動かします!