いちかわ水辺クルーズ2025
市川市の夏の風物詩「いちかわ水辺クルーズ2025」開催されます!
夏の訪れとともに、今年も市川市に新たな楽しみがやってきます!
毎年大好評の「いちかわ水辺クルーズ」が、2025年も開催されます。市川市の豊かな水辺空間を生かしたこのイベントは、市民にとっても観光客にとっても、特別な体験を提供してくれる貴重な機会です。
「いちかわ水辺クルーズ」とは?
「いちかわ水辺クルーズ」は、市川市の水辺空間——とくに江戸川や真間川周辺——をボートで巡る体験型のイベントです。都市の喧騒を離れ、水面を渡る風とともに市川の自然や歴史、街並みを堪能できると毎年多くの参加者に愛されています。
船上から見える風景は、いつもと一味違った市川の魅力を映し出してくれます。自然豊かな河川沿いの景観、まさに「水の上の非日常体験」です。
イベントの内容は、ゴムボート乗船、足水体験、スーパーボールすくい、かき氷の提供、パネル展示等が行われます。
2025年の開催概要
- 開催日時:2025年7月19日(土)10:00~13:00(雨天中止)
- 開催場所:大柏川の親水テラス(市川市北消防署前)
- アクセス:京成バス「大野町三丁目」より徒歩1分
- 対象:子どもから大人まで(未就学児は保護者の同伴をお願いいたします。)
※詳細なスケジュールは、市川市公式サイトまたはイベント特設ページで発表します。また、このページに掲載されている情報の問い合わせは下記までお願いいたします。
市川市 街づくり部 公園緑地課(計画グループ)
〒272-8501千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
電話:047-712-8597 FAX:047-712-6365
市川の水辺が、もっと身近になる
市川市は「水と緑のまち」として知られていますが、実際に水辺を“体感”する機会は意外と限られています。このクルーズは、そうした市川の自然資源を再発見し、地域の魅力を再認識できる貴重な体験です。
また、地元のNPOやボランティア団体が運営を支えており、クルーズの途中には市川にまつわる歴史や文化の紹介、環境保全についてのミニ講座も行われます。単なる観光ではなく、地域学習の一環としても活用できるのが特徴です。
この夏、市川の水辺で特別な時間を過ごしてみませんか?
家族で、恋人と、友人と、あるいは一人でも。
「いちかわ水辺クルーズ2025」が、きっとあなたに癒しと発見を届けてくれるはずです。